- 2008-12-19 (金) 0:47
- 猫
エヘヘ♪ ゴム見~つけた♪
人というのは本当に面倒くさがりな生き物のようで…
リビングにあるセシたんのケージの上は油断するとすぐに物置状態になってしまいます(ーー;)
最初は、
「あ、ちょっと置いとこ~♪」
みたいな感じなのですが、そのままになっていることもしばしば…(^_^;)
今日もケージの上に置き忘れられたヘアゴムを発見したセシたん、
とっても嬉しそう…
のびーる のびーーる♪
セシたんはなぜかヘアゴムが大好きです
いつもどこからか探し出してきて一人で遊んでいることがよくあります
誰じゃ~、ケージの上にゴム置いたままにしたのはっ!
あ、こっちもイイな♪ あ!(ポロッ!)
遊んでいるうちに、ケージのカバーの間からじゃらしを発見しました
だれだ~、こんなところにじゃらしを隠したままなのはっ!!
セシたんにとってケージの上はいろんなものが埋まっている(?)宝の山のようなものだね…(ーー;)
手でチョイチョイしていたら、落っことしちゃいました(笑)
うほほ~♪ 上からじゃらしが降ってきた~♪
ケージの下で見上げていたネオ、思いもかけずおもちゃが降ってきて大喜び
ネオは放っておくとじゃらしごとどこかに隠してしまって行方不明にしてしまいます(ーー;)
セシねぇ、ありがと~♪
もーーーっ!人はちゃんとお片づけしてくださいっ!!
◆ランキングに参加しています◆
お宝を手に入れた2にゃんに応援をお願いしますm(__)m
↓ クリックで投票されます(別窓で開きます)
いつもありがとうございますっm(__)m
関連する記事
- Newer: 生後8ヶ月(ネオ)
- Older: 光と影と…(追記:ストルバイト経過)
Comments (Close):8
- 三児のママ 08-12-19 (金) 11:33
-
ゴムは楼蘭も好きです♪
ただ不器用なので太いゴムじゃないと駄目なんです。
細いものだと銜えて拾いあげにくいみたい。
セシたんは如何ですか?
ネオ君はお行儀が良いですね。
杜煌なら、すぐ玩具を探す楼蘭の邪魔をしに行きますよ。 - もぐれお 08-12-19 (金) 16:45
-
我が家はいつから処方食を始めたのか忘れてしまいましたが、たぶん2歳ころからだったと思います。今は処方食のPHコントロールフィッシュテイストとDrs dietを混ぜて食べさせています。何しろ食い気旺盛で肥満気味なので、量を稼ぐためです。血尿があるとこまりますが、普通にくらせて石が支障ない程度ででているなら、問題はないのでは、そういう私も石持ちでありますが。。。みなさん猫のことではずいぶん悩みを抱えている人が多いのですね。人間以上に直してやりたいという気持ち入り込みますよね。ずっとこんなもんと思う気持ちでつきあうことも頭にいれておいた方がいいかもしれません。その方が飼い主さんとしては客観的に病気をみられると思います。時間経過がそうさせてくれるにちがいありません。
- louismama 08-12-19 (金) 19:04
-
わが家はルイがヘアゴム大好きです^^
輪ゴムも好きですけど、食べちゃったらと心配で!
片付けないヒトが悪いのですが~(^。^;)
ネオちゃんは余裕ですね♪ - もずく 08-12-19 (金) 23:53
-
まさに棚ぼたですね〜ネオくんラッキーだ!
セシたんもチョイチョイしてみるもんだね。。といってそう〜(笑)
スペースがあるとついのせちゃいますよね〜☆ - ぴこ 08-12-20 (土) 0:24
-
あはは~2ニャンの作戦ですねコレ(≧▽≦)
ちゃんと手分けしてえらいなぁ~(笑)
かくいう私もテーブルの上がとんでもない事になってます…。
ブログやってるのにテーブルが汚いのは致命的(^^;
なんでここだけ片付けられないんだろ~。 - ミシェママ 08-12-20 (土) 1:28
-
こんな見事に棚から牡丹餅だなんて、、、(*^m^*)
ネオ君、ラッキーだね♪
それにしてもケージの上、探せばもっと魅惑的なものが出てきそうな予感。^^
宝探しゲームって感じがして良いですね。
背景に映るツリーがまたいい味だしてるー。
やっぱりオーナメントが統一してるから、大人な雰囲気なんでしょうね。 - 森の人 08-12-23 (火) 0:48
-
>三児のママさま
セシたんは輪ゴムも大好きです
市場でお買い物をすると輪ゴムが多用されてくるので
知らないうちにセシたんが見つけてしまうことがあってハラハラしてしまいます
ヘアゴムなら簡単には飲み込めないような気がするのですが、輪ゴムは誤飲が怖いです…
ネオは多分どこから上ろうかと考えていたんだと思います
ケージの上に行くのは横の棚からが一番簡単なのですが、
それがなかなか覚えられないネオさんです(ーー;)
>もぐれおさま
ごめんなさい、こちらにもコメントくださったのですね
昨日のコメントにお返事いたしましたm(__)m
>louisamama さま
louisさんもゴム系が好きですか~(^^)
セシたんも輪ゴム大好きです
でも危ないですよね…
うちではセシたんが部屋の隅で一人で何かしているときは要注意です(笑) - 森の人 08-12-23 (火) 0:57
-
>もずくさま
ほんとにこの時はネオはラッキーだったと思います(笑)
ネオはゴムではあんまり遊ばないので、じゃらしが落ちてきてラッキー♪って感じでした
今日はケータイがケージの上に…(ーー;)
>ぴこさま
そっかー、作戦だったのか(笑)
セシたんはじゃらしよりゴムの方が好きだし、ネオはゴムには興味がないみたいなので
ちょうど良かったかも??
ケージの上…猫からはすぐには見えないので「ちょっと」置いちゃうんですよね(^_^;)
油断するとテーブルの上も物だらけになっちゃいます…
…で、よい写真がなかなか撮れないのです(←いいわけ)
>ミシェママさま
私も下にネオがいるのには気づいてませんでした(^_^;)
多分どこから上がろうかな~って考えていたんだと思います
毎回ケージの下で考えているので…
ってネオがうちに来たときからケージの場所は変わってないのですが、なかなか学習しないです(ーー;)
今日はね…ケータイが乗ってて危うく落とされそうになってました
ちょうど通り道にあるのもいけないのかもしれないですね~